滑り止め床の張り替え
|
わたしのリフォーム屋さん|さいたま|在宅介護|バリアフリー|助成金
ホーム
>
スタッフブログ
>
中村とも子
>滑り止め床の張り替え
滑り止め床の張り替え
高齢者転倒は圧倒的に自宅内で起こる事が多いのは皆さんご存知ですよね!
慣れている場所ほど注意不足になりがちですよね!
足腰が悪い方が少しでも安全に室内を移動できるように床材の交換という住宅改修が行えます。
もちろん介護保険利用できます。
板張りの床は靴下を履いていると滑りやすいです、カーペット貼りにする事で、
転倒防止や、万が一の転倒時にもケガのリスクが減らせます。
1番長い時間を過ごす事になるご自宅は、できるだけ快適にしたいですよね!
«
玄関、アプローチ手すり
室内の小さな段差解消
»
ウイルスに負けずがんばろう!!
車いす用スロープに替わる簡易リフトの取り付け
結露防止にはインプラスサッシ(2重サッシ)が最適です。
中2階にドアーのある階段手すりの取り付け
庭よりも駐車場を2台分確保したい
毎日利用するトイレこそ綺麗でありたい ~オフィス~
空家の福祉施設転用
今年を振り返って
残存機能を低下させるところだった!
高齢入居者の粗大ごみ処分
2020年3月(1)
2018年12月(4)
2018年11月(1)
会社概要
新着情報
プライバシーポリシー
サイトマップ