国際福祉機器展2017に行ってきました
|
わたしのリフォーム屋さん|さいたま|在宅介護|バリアフリー|助成金
ホーム
>
スタッフブログ
>
中村とも子
>国際福祉機器展2017に行ってきました
国際福祉機器展2017に行ってきました
今年も国際福祉機器展に行く事ができました!
毎年各企業の最新商品を実際に見て触って体験できるのでとても楽しみにしていました(^^)
今年も例年通りすごい来場者!
お世話になっているメーカーさんのブースに行っても接客中でご挨拶もできませんでした(-_-;)
本当は全部ゆっくりと見て回りたかったのですが、半日位しか時間がなかったので、今回は見たいブースを絞って回る事にしました。
まずは、行く前に社長から見てきて欲しいと頼まれた電動車椅子
「WHILL」
まず見た目がスタイリッシュ☆彡
で、最小回転半径76cm!
驚いたのは最大5cmの段差も越えられるとの事
そしてこんなにスタイリッシュなのに大容量のカゴ付!
簡単に分解できるので、車での移動でも持ち運びできるそうです。
なんだかかっこよくて乗りたくなりました(^^)
しかしなんでこんなに小回りができて、段差に対応できるのか・・と思ったら!
見てくださいこのタイヤ!!
タイヤの周りに小さなタイヤがずらりと並んでいます。
この発想スゴイですよね!
この小さなタイヤが微調整しながら段差やガタガタ道に対応してくれるようです。
暮らしを楽しくする新しい“クルマ
というキャッチコピーにピッタリの商品だと思いました!
こちらの商品は介護保険レンタル対応商品です、気になる方はお気軽にご連絡ください(^^)/
«
なんだか寂しいけど・・
世界に一つの自助具
»
ウイルスに負けずがんばろう!!
車いす用スロープに替わる簡易リフトの取り付け
結露防止にはインプラスサッシ(2重サッシ)が最適です。
中2階にドアーのある階段手すりの取り付け
庭よりも駐車場を2台分確保したい
毎日利用するトイレこそ綺麗でありたい ~オフィス~
空家の福祉施設転用
今年を振り返って
残存機能を低下させるところだった!
高齢入居者の粗大ごみ処分
2020年3月(1)
2018年12月(4)
2018年11月(1)
会社概要
新着情報
プライバシーポリシー
サイトマップ