東京マギーズセンター
|
わたしのリフォーム屋さん|さいたま|在宅介護|バリアフリー|助成金
ホーム
>
スタッフブログ
>
平松ちより
>東京マギーズセンター
東京マギーズセンター
イギリスの「マギーズ・キャンサー・ケアリング・センター」の日本版。
がん患者や家族、友人などの悩みや相談のサポートをしています。
1996年のセンターオープン以降、共感を得てイギリスに20ヶ所、香港に1ヶ所センターが開設されていています。
日本で第1号の
東京マギーズセンター
が10月10日オープンしました。
「がん患者のための空間」
というコンセプトに基づき
建築においては
「美術館のように魅力的であり、教会のようにじっくり考えることができ、病院のように安心でき、家のように帰ってきたいと思える場所」
がんと向き合う場面で、誰かが支えてくれて自分を取り戻せるようサポートが受けられる心地よい空間って素晴らしいなと思います。
このような場の持つ力は医療関係者だけではなく建築関係者にも注目されているようです。
大勢の方のチャリティーにより、予約なしで無料で利用できるそうです。
東京マギーズセンター
行ってみないな~
«
要介護認定シュミレーションソフト
散骨体験クルーズ
»
ウイルスに負けずがんばろう!!
車いす用スロープに替わる簡易リフトの取り付け
結露防止にはインプラスサッシ(2重サッシ)が最適です。
中2階にドアーのある階段手すりの取り付け
庭よりも駐車場を2台分確保したい
毎日利用するトイレこそ綺麗でありたい ~オフィス~
空家の福祉施設転用
今年を振り返って
残存機能を低下させるところだった!
高齢入居者の粗大ごみ処分
2020年3月(1)
2018年12月(4)
2018年11月(1)
会社概要
新着情報
プライバシーポリシー
サイトマップ