親からの借金と贈与税
不動産を購入する時、親から頭金の援助を受けるケースがあります。
当然、親からもらった資金は贈与税の対象となりますが、年110 万円までは贈与税は課税されません。
し
かし、それを超えるものは、高額な贈与税がかかってきてしまいます。表向きに親が「その資金は息子に貸したものでいずれ返してもらう」といっても、その貸
し借りの実態がなければ、贈与税に該当してしまうのです。借金というものは、お金を借りて合理的な一定の期限までに利息をつけて返済するものです。ですか
ら、親子といえども、お金の貸し借りには、きちんと借用証書をつくり、その条件にしたがって返済しておく必要があります。