住宅の断熱性
|
わたしのリフォーム屋さん|さいたま|在宅介護|バリアフリー|助成金
ホーム
>
スタッフブログ
>住宅の断熱性
住宅の断熱性
住宅の断熱効果を上げる試みは、大手企業や、メーカーばかりではなく、今は工事店にも求められています。環境負荷、資源の有効利用、省エネルギーを取り入れた住宅が求められています。
しかし、屋根や壁や床に、いくら断熱材を入れても効果を上げることは出来ません。
最も影響を与えているのが窓サッシです。 特にガラスです。
ガラスの断熱性能を、上げない限り効果はありません。
ペアーガラス、3層ガラス、熱線反射ガラス等、特殊なガラスがあります。 また、2重サッシやブラインドを内蔵した物まであります。さらには、窓を極力小さくして、トップライトからの光で明るさを取り入れている住宅もあります。
しかし、住宅に何を求めているのか、もう一度振り返って考えたいものです。
«
網戸について
ドローンの可能性
»
ウイルスに負けずがんばろう!!
車いす用スロープに替わる簡易リフトの取り付け
結露防止にはインプラスサッシ(2重サッシ)が最適です。
中2階にドアーのある階段手すりの取り付け
庭よりも駐車場を2台分確保したい
毎日利用するトイレこそ綺麗でありたい ~オフィス~
空家の福祉施設転用
今年を振り返って
残存機能を低下させるところだった!
高齢入居者の粗大ごみ処分
2020年3月(1)
2018年12月(4)
2018年11月(1)
会社概要
新着情報
プライバシーポリシー
サイトマップ