中学校の同級生が認知症になった?
|
わたしのリフォーム屋さん|さいたま|在宅介護|バリアフリー|助成金
ホーム
>
スタッフブログ
>中学校の同級生が認知症になった?
中学校の同級生が認知症になった?
広島に要る同級生からメールが来た。
広島に住んでいる他の同級生と4人で食事会を行ったとの便り。
いつもそのような会には必ず参加していた同級生の名前が
見当たらない。
聞いてみると「あの子は、認知症になってもう会えない。」
との返事。
「うそー!あんなに人一倍元気な人が?」
ショックだった。
何があったのだろうか?
これからの長い人生どうするのだろうか?
私の妻は歯科衛生士で訪問歯科介護業務をしている。
認知症の人の悲惨な話は毎日いやというほど聞かされている。
ほんとに世の中、どうなっていくんだろう?
«
ハム工房 古都
大隅良典教授とオートファジィーの研究
»
ウイルスに負けずがんばろう!!
車いす用スロープに替わる簡易リフトの取り付け
結露防止にはインプラスサッシ(2重サッシ)が最適です。
中2階にドアーのある階段手すりの取り付け
庭よりも駐車場を2台分確保したい
毎日利用するトイレこそ綺麗でありたい ~オフィス~
空家の福祉施設転用
今年を振り返って
残存機能を低下させるところだった!
高齢入居者の粗大ごみ処分
2020年3月(1)
2018年12月(4)
2018年11月(1)
会社概要
新着情報
プライバシーポリシー
サイトマップ