プロ野球も資本主義で動いている?
|
わたしのリフォーム屋さん|さいたま|在宅介護|バリアフリー|助成金
ホーム
>
スタッフブログ
>プロ野球も資本主義で動いている?
プロ野球も資本主義で動いている?
広島に住んでいるいとこが
「いい選手は資本主義にしたがって高く買ってくれるチームに
移席する。
いい選手は活躍するのでそのチームは勝つ。」
といつも言っていた。
たぶんそうだろう。
ジャイアンツが強いしソフトバンクも強い。
しかし、今年はどういうわけかカープがリーグ優勝した。
なぜ?
年初の順位予想ではカープの優勝をあてた人はいなかった。
どころかネットで見る限り最高で4位、
ほとんどの解説者が5位の予想だった。
10月18日、投手黒田正樹が引退を発表した。
1996年ドラフト逆指名でカープに入団。
ドジャース・ヤンキースでよい成績を収め、
一昨年大リーグからの20億円のオファーを袖にふり
6億円の年俸でカープの一員になった。
あまり大きなニュースにはならなかったが
阪神から新井も復帰するという効果を伴って。
昨シーズン11勝今年10勝、の成績の
3倍はチーム優勝に貢献したと思う。
座右の銘は「雪に耐えて梅花麗し」
梅の花は春になれば一番麗しく咲く、という意味で
「苦しまずして栄光なし」ということらしい。
とにかく今年の優勝は緒方監督の
采配のうしろに黒田がいたのは間違いない。
«
月刊「小学6年生」
神奈川 ME-BYO(未病) BRAND
»
ウイルスに負けずがんばろう!!
車いす用スロープに替わる簡易リフトの取り付け
結露防止にはインプラスサッシ(2重サッシ)が最適です。
中2階にドアーのある階段手すりの取り付け
庭よりも駐車場を2台分確保したい
毎日利用するトイレこそ綺麗でありたい ~オフィス~
空家の福祉施設転用
今年を振り返って
残存機能を低下させるところだった!
高齢入居者の粗大ごみ処分
2020年3月(1)
2018年12月(4)
2018年11月(1)
会社概要
新着情報
プライバシーポリシー
サイトマップ