ファーストトマトの種蒔きをしてみようかしら?
|
わたしのリフォーム屋さん|さいたま|在宅介護|バリアフリー|助成金
ホーム
>
スタッフブログ
>ファーストトマトの種蒔きをしてみようかしら?
ファーストトマトの種蒔きをしてみようかしら?
大玉のファーストトマト。
心ゆくまで食べてみたい
とおもった。
種蒔きの前の晩
種を水につけて
吸水させる。
温度が高ければ
この吸水だけで発芽
するらしい。
発芽に必要な養分が
配合された
「種まき培養土」
がいいようだ。
「種蒔き培養土」を
いれた連結セルポットに
割りばしで穴をあけ、
吸水したトマトの種を
一粒ずつピンセットで
丁寧に
植えこんでいく。
植える深さは
5ミリくらい。
軽く土を覆土する。
5日くらい経つと、
双葉が発芽する。
らしい。
«
ウットデッキ
スロープ
»
ウイルスに負けずがんばろう!!
車いす用スロープに替わる簡易リフトの取り付け
結露防止にはインプラスサッシ(2重サッシ)が最適です。
中2階にドアーのある階段手すりの取り付け
庭よりも駐車場を2台分確保したい
毎日利用するトイレこそ綺麗でありたい ~オフィス~
空家の福祉施設転用
今年を振り返って
残存機能を低下させるところだった!
高齢入居者の粗大ごみ処分
2020年3月(1)
2018年12月(4)
2018年11月(1)
会社概要
新着情報
プライバシーポリシー
サイトマップ