「へちま」の花がやっと咲いた。
|
わたしのリフォーム屋さん|さいたま|在宅介護|バリアフリー|助成金
ホーム
>
スタッフブログ
>「へちま」の花がやっと咲いた。
「へちま」の花がやっと咲いた。
今年の6月中旬、梅雨に入る前に苗を買ってきた。
細い一本の茎からこんなにたくさんの葉が茂った。
プランターに定植したから水分が枯れないように
いつも注意している。
おととい8月10日今年初めての「へちま」の花が咲いた。
今年もこんなきれいな花をつけた。
「へちま」をプランターに植えるようになってから5度目の夏。
「へちま」を一緒に植えたこの事務所の大家さん。
花を見ながらしばしの雑談が二人の日課だった。
何かにつけて話し相手になってくれた大家さん。
「へちま」のはなをみると大家さんの笑顔を思い出す。
そして今年ももうすぐ「旧盆」のじきだ。
«
明日は「山の日」、
臭いの元
»
ウイルスに負けずがんばろう!!
車いす用スロープに替わる簡易リフトの取り付け
結露防止にはインプラスサッシ(2重サッシ)が最適です。
中2階にドアーのある階段手すりの取り付け
庭よりも駐車場を2台分確保したい
毎日利用するトイレこそ綺麗でありたい ~オフィス~
空家の福祉施設転用
今年を振り返って
残存機能を低下させるところだった!
高齢入居者の粗大ごみ処分
2020年3月(1)
2018年12月(4)
2018年11月(1)
会社概要
新着情報
プライバシーポリシー
サイトマップ